yuffee’sずぼらいふ

ずぼらで社畜なアラサー新婚OLのyuffeeが、貯金に家事に仕事に、欲張り頑張る毎日。旦那さんと2人してミニマリスト。だけど2人してずぼら。

yuffee'sずぼらいふ

初心者がクリスマスマーケットを楽しむためには(博多編)

こんにちは、yuffeeです!

クリスマスが先日終わり、いよいよ今年も終わりへ近づいてきました。今年はどうやってクリスマスを過ごしましたか?

今回はクリスマスより一足お先に、初めて博多で「クリスマスマーケット」を体験してきたので、初心者ならではの「クリスマスマーケットの楽しみ方」をご紹介したいと思います。

クリスマスマーケットの楽しみ方

そもそも「クリスマスマーケット」、どんなものかご存知ですか?

私も実際に足を運んでみるまでどんな催し物なのかピンと来なかったのですが、これは「ヨーロッパのクリスマスの雰囲気を、自分たちの住む街で再現する」といったイベントで、クリスマスならではの料理や飲み物の出店がたくさん出店しています。

しかも食べ物や飲み物だけではなく、クリスマスらしい雑貨やオーナメントのお店も多く出店しており、「会場にいるだけでヨーロッパのクリスマス気分が味わえる」といったイベントです!軽くクリスマスにヨーロッパへ旅行した気分になれます(笑)


福岡県のクリスマスマーケットは4か所開催

日本各地、北は北海道から始まりいろいろな都市でクリスマスマーケットが開催されており、各地で見どころや雰囲気も若干異なることも、クリスマスマーケットの面白味の1つ。

東京や大阪のクリスマスマーケットも大規模でおしゃれですが、福岡も負けじと素敵なクリスマスマーケットを展開しています!

福岡県ではクリスマスマーケットは以下の4拠点で開催しています。

  • 博多
  • 天神
  • パサージュ
  • イムズ

実は今年2019年に初めて開催地の仲間入りしたのが「イムズ」で、イムズでお買い物を楽しんだ足でそのままちょっぴりクリスマス気分を味わえてしまいます。

クリスマスマーケット特集ではどうしても一番大規模な「博多」が宣伝されがちですが、実は侮れないのが天神エリア。

福岡県にお住まいの方はご存知かと思いますが、 「天神」「パサージュ」「イムズ」は 同じ天神エリアでの開催 で、しかも各3か所それぞれ徒歩ですぐ移動できてしまうほど近い距離!そのため1回で複数の会場を渡り歩く、いわゆる”クリスマスマーケットはしご”も可能です(笑)

私も何とか天神エリアのクリスマスマーケットはしごを果たしたいというのが、今年最後の目標になっています(笑)

さて、そんなクリスマスマーケットですが、「今年初めて行ってみようか悩んでいます…」という初心者の方に是非押さえてほしいポイントがあるので、早速ご紹介していきます!



  • ホットワインはお早めに!数量限定でマグカップ付き

クリスマスマーケットといえば外したくないのが ホットワイン。ただワインを温めたもの…というわけではなく、シナモンの独特な香りや味が特徴です。

そしてこちらは数量限定でクリスマスマーケット限定デザインのマグカップ に入って提供されます。マグカップ込みで1,000円でした。

このマグカップなのですが、「開催地によってデザインが違う」「毎年色やデザインが変わる」ことが最大の魅力で、毎年各開催地のマグカップコレクションを楽しみにしている方も多いほど!

私が購入したのは「博多」デザインで、アングレカムというお花がデザインされた黄緑のものです。

結構しっかりめに注いでくれて、かつマグカップ付きで1,000円はお得な気分になれます♪

これが実際に購入したときの写真ですが、結構しっかりめについでくれています…ワインがまるでマグカップに注がれるコーヒーのように遠慮なしでした(笑)

そんな限定マグカップですが、数量限定なので是非ともお早めに!



  • 時間帯によって生ライブあり

「天神」と「博多」の会場限定ですが、だいたいの時間帯で生ライブが行われています。

毎日複数組のアーティストや地域の学生さんが演奏されていますので、雰囲気もクリスマスらしさが出ていました。



  • 何といってもイルミネーションは博多が一番

複数ある会場の中でも、一番イルミネーションが綺麗かつ大規模なのは博多だと思います。

このクリスマスツリーを始め、様々なイルミネーションが用意されているので、イルミネーションだけ楽しむのも大いにありです。

フードメニューの攻略法は?

フードメニューはおひとりさまサイズからシェアサイズまで様々

出店だとどうしても一人用の食べ物が多いイメージが勝手にあったのですが、ものによっては複数人でシェアできるサイズのフードメニューもありました!

私は博多で複数人でクリスマスマーケットに参加したため、シェアサイズのチーズポテトを購入(1,200円)しました。ポテトにとろけるチーズ(恐らくチェダーチーズでした)がかかっています。

他にもバーガーやステーキ、ムール貝のバケツ蒸しなど、クリスマスらしいメニューが豊富にあるので1回では回りきらないほどでした。

事前にショップリストで絶対に食べたいお店を選んだうえで臨むといいかもしれないですね♪


注意点①フードメニューは一人用が無難。シェアサイズは秒速で冷めます!

先ほどシェアサイズもありますよと書いたばかりですが…(笑)

実はクリスマスマーケット、土日はお昼から開催していますが私が行ったのは平日。平日は夕方からの開催となっています。

そのため福岡といえど、やはり夜は冷え込みます。しかもクリスマスマーケットは野外開催のため、シェアサイズは秒速で冷めます…(泣)

実際私もシェアポテトを4人で食べてましたが、5分も持たず冷え冷えポテトと化してしまい、後半は食べるのが若干億劫 になってしまうほどでした。 とろけるチーズも即固形化しており、数本くっついた状態…逆にシェアしづらくなってしまいました。

一人用であれば遠慮しあってシェアサイズが冷めるということもないので、一人一人好きなものを頼めばよかった~と少し後悔 してしまいました。


注意点②生ライブ中は音が大きすぎて会話が成り立たないことも…

これはアーティストの方の演奏のテイストや座った席とステージの距離にもよるのかもしれませんが、音が大きすぎて会話がかき消されてしまうことがあります。

私が行った時間帯に演奏されていたアーティストさんは割とアップテンポな演奏をされていたため、そこまで会場から近くない席に座っていた私たちも全然互いの会話が聞こえず、困ってしまいました…。

ゆっくり落ち着いて話したい、という場合はお気を付けください!特にデートのお誘いでクリスマスマーケットを考えてる方です(笑)


注意点③かなり寒いので滞在時間は短めがベスト

福岡と言えど、やはり冬なので寒いです!しかも野外が会場なので、なかなか暖を取る手段もありません。

そのためあまり長時間滞在するのはオススメできないです。

私は1時間半ほど座って飲食と会話を楽しみましたが、 やっぱり後半は寒さにばかり気を取られてしまい、会話に集中できないことも…。

しかも時間が経てば経つほど、先ほどのシェアポテトが冷えて手が出にくくなってしまいました。

座っているとなおさら寒さを感じやすいので、食べ歩きスタイルがベストですね。

ちなみにお隣の席にいらっしゃったクリスマスマーケット上級者と思われるお姉様方は、カイロにひざ掛けと準備万端でインスタ映えする写真を撮られていました…ゆくゆくは私もこうなりたい!(笑)

まとめ

今回は「初心者のクリスマスマーケット入門編」をお届けしました。

ホットワインは限定マグカップ付き狙いの場合はお早めに

フードメニューはシェアサイズにせずそれぞれ一人一人が好きなものを

・生ライブは音で会話が上手く成り立たないことがある

・長時間座って、よりも食べ歩きで短時間で楽しむ

といったことが初心者が風邪を引かずに楽しむために重要です。

「大切な街で、大好きな人といっしょに。」という福岡クリスマスマーケットのコンセプト通り、家族や友達、恋人同士でゆっくりとクリスマス気分を味わうにはもってこいの場所でした。

せっかく年に一度のクリスマス、まだ行ったことがない方は是非クリスマスマーケットへ足を運んでみてください!